|
|
●自転車でメタボの予防を |
2007年 厚生労働省はメタボリックシンドローム予防のためのエクササイズガイドを発表しました。
1週間の運動量の目安をさしているこのガイドによれば、1週間で約3時間のサイクリングでメッツ8.0レベルをクリアできるとしています。20km/hのサイクリングはジョギングや水泳より効率が良いといえます。 |
4メッツ以上の運動(身体活動量の目標計算に含むもの) |
メッツ |
活動内容 |
1エクササイズに
相当する時間 |
4.0 |
速歩(平地、95〜100メートル/分程度)、水中運動。水中で柔軟体操、卓球、太極拳、アクアビクス、水中体操 |
15分 |
5.0 |
ソフトボールまたは野球、子供の遊び(石けり、ドッジボール、遊技具、ビー玉遊びなど)、かなり速歩(平地、速く=107メートル/分) |
12分 |
6.0 |
ウエイトトレーニング(高強度、パワーリフティング、ボディビル)、美容体操、ジャズダンス、ジョギングと歩行の組み合わせ(ジョギングは10分以下)、バスケットボール、スイミング:ゆっくりとしたストローク |
10分 |
6.5 |
エアロビクス |
9分 |
7.0 |
ジョギング、サッカー、テニス、水泳:背泳、スケート、スキー |
9分 |
8.0 |
サイクリング(約20キロ/時)、ランニング:134メートル/分、水泳:クロール、ゆっくり(約45メートル/分)、軽度〜中強度 |
8分 |
10.0 |
ランニング:161メートル/分、柔道、柔術、空手、キックボクシング、テコンドー、ラグビー、水泳:平泳ぎ |
6分 |
厚生労働省資料(2006)より抜粋 |
出典:「自転車乗り快走ノウハウ」より引用
高村精一監修 JTBパブリッシング |
|
|
自転車の楽しみを他の人に伝えるという「歓び」を得るために、あなたもインストラクターに挑戦してみませんか?
インストラクターに興味のある方はこちらをご覧下さい。 |
スクールや体験ツアー、IWSなどの企画・運営のお手伝いをしております。 |
|